2023.5.24
私ども庭デニングは湘南、横須賀エリアを中心にエクステリアデザインという分野で活動しています。皆様ご存じの通り、私共が手がけるエクステリアデザインの対義語として「インテリアデザイン」という分野があります。本日はインテリアとエクステリアの具体的な要素とその違いを詳しく説明します。
インテリア(Interior)

インテリアデザインとは、住宅の内部空間をデザインすることで、快適性と美観を追求していくアプローチです。個々の部屋の目的やご施主様の好みに合わせて、調和の取れたバランスや心地よい雰囲気を作り出し、お住まいになられる方々の暮らしを豊かにする役割を果たします。
レイアウト
インテリアデザインでは、家具や家電、収納スペースなどの配置が重要です。例えば、リビングでは、ソファやテレビ、テーブルなどの家具の配置を決め、居心地の良い空間をデザインしていきます。
カラースキーム
居室内の壁の色、床材、家具の色やテクスチャーを選ぶことで、部屋の雰囲気やスタイルを表現します。例えば、明るい色調を使うことで明るく開放的な雰囲気を作り出すこともできます。
照明
インテリアデザインでは、照明の配置や種類を考慮します。照明は、部屋全体の明るさや雰囲気を調整し、空間の魅力を引き出す役割を果たします。例をあげると間接照明やスポットライトを使うことで特定の部分を強調し、雰囲気を作ることも可能です。
素材とテクスチャー
インテリアデザインでは、壁紙、床材、家具の素材や質感を選ぶことが重要です。素材の選択によって、部屋の雰囲気やスタイルを決定します。例えば、木材を使用した家具や床材は、温かみと自然な雰囲気を与えます。
エクステリア(Exterior)

エクステリアデザインとは、建物の外構部分や外観のデザインを指します。建物の外壁や屋根の形状、窓やドアのスタイル、庭や植栽、門、カーポート、フェンスなどもエクステリアの要素です。庭の配置や植物の選定、ウッドデッキなどの設置もエクステリアデザインの一部であり、屋外空間の使い勝手や美観を高める役割を果たします。
庭と植栽
エクステリアデザインでは、庭や植栽の計画をいたします。庭の配置や植物の選定によって、美しい景観や季節感を演出します。植栽は、庭全体の色彩やテクスチャーを提供し、自然な雰囲気を創り出します。
ウッドデッキやテラス
エクステリアデザインでは、屋外でのくつろぎのスペース確保やBBQなどの屋外活動ができるスペースを提供するためのレイアウトを考慮します。快適な屋外空間を作り出すことで、ご家族やお客様が庭での時間を楽しめる環境を提供します。
駐車場、アプローチ
エクステリアデザインでは、駐車スペースや門から玄関までのアプローチの取り方、使用する素材の選択によって、使い勝手の向上や安全性を考慮します。
インテリアとエクステリアは、建物の内部と外部のデザイン要素を担当するという点で異なります。インテリアは、室内の機能性と快適さを追求する一方、エクステリアは建物の外観や周囲の環境との調和、屋外での使い勝手や安全性を重視します。しかしながら、建物の内と外という違いはあれ、全体的な調和を追及していくという点で一致するデザインでもあります。インテリアもエクステリアも、それぞれの要素を適切にデザインすることで、全体としてバランスの取れた魅力的な建物を作り出すことができるのです。
こちらから神奈川県横須賀市、横浜市、湘南エリアを中心とした施工事例写真をご覧いただけます。
 【筆者プロフィール】
【筆者プロフィール】
庭dening代表 小山 健太郎
日本デザイナー学院卒業後、8年間店舗・内装設計の会社に勤め、外構専門店で14年間修業し、庭dening(ニワデニング)を設立。ブティック社発行、エクステリア&ガーデン(外構専門雑誌)にて、現場写真を多数掲載される。現代和風・プロバンス風・モダン・ナチュラル風とスタイルにとらわれず数多くのプランを手掛ける。

 
  
				
							![神奈川県横須賀市N様邸の新築外構工事が完成いたしました。
 
海の近いN様邸は閑静な住宅街にあり、東側道路に隣接する土地になります。
お客様からのご要望は建物にあったエクステリアで駐車場2台分とバーベキューの出来るお庭、そしておしゃれな外構にしたいとの事でプランニングさせていただきました。
 
通常は玄前に対してストレートに階段を作ったり、L型の直角階段を施工すると思いますがあえて門柱周りを斜めに配置し、デザイン性を持たせる事と駐車場の車の出入りのしやすさも考えこの形と致しました。
 
お庭部分には自然石テラスを貼り、大板の自然石でダイナミックに表現しました、その他の部分は高麗芝を張り、駐車場との仕切り代わりにフイリマサキの生垣を植樹し、反対側の駐車場との仕切りは道路からの視線を考え目隠しフェンスを設置致しました!
 
建物沿いと門柱前にも花壇を設置しドライ系植物やオージー系植物に合わせ、グリサイズの岐阜チャートを入れロックガーデン風に演出し、おしゃれな洋風の新築外構工事が完成いたしました。
 
施工後はとても喜んで頂きました、工事させて頂きましてありがとうございました。
 
[使用部材]角門柱:ディーズガーデン ルポ角柱A アプローチ乱形石:ブラジルピンク乱形石 土間コンクリート:コンクリート刷毛引き仕上げ 左官塗り:四国化成パレットHG メッシュフェンス:LIXILメッシュフェンスN8型・N1型 LIXILフェンスAB・YS3型 LIXILラフィーネフェンス2型 手摺り:LIXILアーキレール欧風 ポスト:ディーズガーデン ポムレ 表札:LIXIL ステンレスサインW 照明:ディーズガーデン グラスランプF 自然石テラス:三楽 ミストラルイエロー 化粧ブロック:エスビック スマートC レンガ:エスビック ロイヤルパインブリック 立水栓:ユニソン スプレスタンド60ソリッド+グランデパン545テンド タイル:LIXILグレイスランドGRL-3  渡り石:ミスギセイフティスロープ
 
[使用植栽]シマトネリコ・フイリマサキ・カレックス・アガベ・グレビリア・コルジリネ・マホニアコンヒューサセイリュウ・ニューサイラン・ローズマリー・ビバーナム・ヒメウツギ・イワナンテン・高麗芝・岐阜チャート・岐阜砂利
#横須賀市外構
#横須賀新築外構
#三浦外構
#葉山外構
#逗子外構
#新築外構工事
#おしゃれ外構
#ロックガーデン
#ドライガーデン
#庭dening
#ニワデニング
#庭dening株式会社
#横須賀ドライガーデン
#横須賀ロックガーデン
#横須賀ヤシの木](https://niwa-dening.com/wp-content/plugins/instagram-feed/img/placeholder.png)